人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おもしろいもの、いろいろ
by f_s_x
カテゴリ
全体
写真
カメラ・レンズ
赤外写真
デジタル画像
コンピューター
電気・電子



天文
ダム
橋・水門

狛犬・稲荷・盃状穴
動植物
廃キング
レトロ探訪
その他
未分類
リンク
お気に入りブログ
風景のある生活
USS.SHONAN
flarist
日々是平凡(or あれも...
真四角の窓から見た世界
カルイオモイ ~phot...
coolys creek...
バシャコン!アルバム
M k Cool Pic...
日々思うこと~幸せの部品
空っぽの時間
光と共に… Это мо...
ブリキの箱
In The Soup
まぁいいか、とものぐさの日々
Paper crip
答えの無い写真
ふろどうらく
All those......
まぁいいか、とものぐさの...
明暮日の茶ばしら
もやっと&ノラ
視神経的写真術
14番目の月
最新のコメント
ブドウの様な味でした!
by f_s_x at 09:34
ほぼ、マタタビかキウイの..
by afuroyan at 19:50
遅くなりすみません。 ..
by f_s_x at 08:38
お返事ありがとうございま..
by レッド at 05:53
ミニマムライトはLR41..
by f_s_x at 14:29
初めまして、失礼します。..
by レッド at 00:34
氷柱
by 氷柱 at 07:08
足代弘訓 若井研治
by 足代弘訓 竹下明希 at 07:08
星野良悦
by 関越自動車道 at 16:41
関越自動車道
by 石黒敬七 at 16:41
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
more...
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Raspberry Pi Camera

 その後のRaspberry pi3だが、高性能なのでカメラを繋いでいろいろ画像処理をさせるために、各種ツールやライブラリをインストールすることにした。
 そしてなんとインストール中に突然死んでしまったのだ。

 コンパイルに長時間かかるので、別の事をしていて目を離していた時に、戻ってみるとディスプレイが真っ暗。
まあこれはモニターがスリープしただけだと思い、マウスを動かしたりキーボードを操作してみても復帰しない。
強制的に再起動させてもまったく起動しない…。
 別のMicroSDカードで起動させてもダメ。周辺機器は初代Piに繋いでみても動作OK。
何度か試してもやはりPi3が完全に逝ってしまったようだ(泣)。

 気を取り直し、別の日にカメラだけでもテストしようと、初代Piにカメラを接続。
まずはraspi-configでCamera moduleをEnableに設定し再起動。
raspistill -o 出力ファイル名
と実行するとJPEGファイルが生成された。このファイルを開くと写っているのが確認できた。

 さて、屋外での描写はどんなものかと…。
いくらモバイルモニターを使っていても、キーボードやマウス等一式を繋いだまま外に出るのは大変。
そこで最小構成で撮影可能なシステムを作る為に、このページを参考にした。

 手元にあったプッシュスイッチとソケット付きのケーブルを半田付けし、ラズパイのBCM17(11pin)とGND(9pin)に差す。
そしてスクリプトを書いて起動時の設定をして完成。
Raspberry Pi Camera_c0026142_1452893.jpg


 モバイルバッテリーを繋いで試運転。撮影やシャットダウンのタイミングを覚えていざ屋外へ。

 撮影して帰ってきて画像ファイルをUSBメモリーに移しPCで確認すると…ちょっとガッカリ。
ピクセル等倍で見ると、画像がすべてピンボケだ!

 近くが写ったものはそれなりにシャープなので、このレンズはド近眼に違いない。
調べてみると、カメラモジュールV2は、センサーがSONY製の裏面照射型8MピクセルCMOSになって高性能したのは良いが、
レンズのフォーカスがスマホ向けに近距離に設定されているとか!
これでは遠景がボケる筈である。

 さらに別の日、このままでは使い物にならないカメラモジュールのピントを合わせる事にした。
鏡筒にレンズがねじ込まれている構造なので、レンズ部分を回せばピント調節可能なのだが、接着剤で固定されているので回すのは大変。
 小型のプライヤーでレンズ部分だけを掴んでグリっと無理やり回す。そして撮影して画像を確認してまた調節を何度も繰り返す。
レンズの周囲部分は傷だらけになったが、苦労の甲斐あって10m離れた壁の時計の文字が読めるようになった!
(正確にはレンズのスペック等から過焦点距離を計算しその値に合わせれば良いのだが、とりあえずここまで)

 再度屋外で試す予定…

.



カメラモジュールV2のスペック

型  名    SONY IMX219
撮像素子    裏面照射CMOS
有効画素数   3280×2464 ピクセル (808万画素)
素子サイズ   3.674×2.760 mm (1/4型)
画素サイズ   1.12×1.12 μm
レ ン ズ
焦点距離    3.04mm
開放F値    2.0
画  角    62.2×48.8 度 (フルサイズ換算29mm相当)


過焦点距離は1.31m

試写
Raspberry Pi Camera_c0026142_18192493.jpg

Raspberry Pi Camera_c0026142_1819424.jpg

(ピクセル等倍)
by f_s_x | 2016-11-19 14:05 | コンピューター | Comments(0)
<< 月 荒船神社 >>